この記事では魔法騎士レイアースの原作、アニメその他関連作品のネタバレを含みます。未読の方で結末を知りたくない方はご注意下さい。
魔法騎士レイアースは少女漫画ですが、ストーリー重視で恋愛要素は比較的薄めです。
しかし!そうは言っても少女漫画なので。
魔法騎士たちが一体誰と恋愛関係にあったのか
は、非常に気になるところでしょう!
ということでこの記事では魔法騎士レイアースの恋愛事情を徹底暴露していきたいと思います(原作とアニメでは設定に違いがありますが、この記事は基本的に原作を基準としています)。
魔法騎士レイアースの恋愛要素は第2部から
レイアースが2部構成なのは他の記事でもご説明しましたが、本格的に恋愛要素が含まれるようになるのは第2部からです。
第1部は剣と魔法のファンタジー色が強めで、恋愛フラグが立つのは風ちゃんのみ。しかもたった1話描かれただけで、それ以降で第1部に風ちゃんの恋愛模様が描かれることはありませんでした。
恋愛要素があるとすればエメロード姫とザガートです。
ここは第1部最大のネタバレであり、読者が最も驚いたシーンでしょう。
ですが2人は愛し合っていたものの、結果として悲恋に終わります(その後の世界で共にいられると考えれば悲恋ではない?のかもしれませんが)。
といった感じで第1部で重要視されていたのは恋愛ではなく物語だったので、主人公3人組のうち2人が恋愛フラグを立てないまま終了してしまいます。
少女漫画と言えば主人公にはイケメンのお相手が用意されているはずなのに珍しい終わり方ですよね。
――――が、2部からはしっかり恋愛要素がありますのでご安心下さい!(とは言ってもやはり物語重視ではあるので恋愛要素は他の漫画よりもずっとずーっと薄めです。)
では一体誰と誰が恋人同士になったのか、一人一人見ていきましょう!
風ちゃんのお相手は?
はい、まずは一番分かりやすく早々にフラグの立った風ちゃんから。
彼女のお相手はフェリオです!
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース』第2巻より ©CLAMP/講談社
フェリオは魔法騎士たちが沈黙の森に入った時に出会った剣士で、その正体はエメロード姫の実の弟―――ーバリッバリの王子様です!
魔法騎士たちと同じように伝説の鉱物『エスクード』を探して沈黙の森に入ったというフェリオでしたが、彼が敵なのか味方なのかまだ分からず風は序盤彼を警戒します。
しかし、目的が同じだと判明したところで風は「沈黙の森の出口まで案内するからその条件として出口まで護衛しろ」という取引をフェリオに持ちかけます。
隙を見せず策士の微笑みを浮かべる風に対し、「なかなか食えない奴だな」とフェリオ。
序盤は距離のある2人でしたが、出口へと向かう途中でフェリオが風のピンチを救います!お礼を言う風にフェリオは…
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース』第2巻より ©CLAMP/講談社
「お前、ちゃんとかわいく笑えるんじゃないか。さっきのはちょっといじわるそうだったが。」
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース』第2巻より ©CLAMP/講談社
「今のはかわいかったぞ」
と、さらっと風に言ってしまうあたり、隠し切れない王子力を感じてしまいますね!!(笑)
そんな言葉に真っ赤になる風!彼への意識が変わった瞬間です!
そしてフェリオも…。
沈黙の森の出口でアルシオーネと戦うことになった魔法騎士たち。苦戦を強いられますが、誰一人としてフェリオに助けを求めることはしませんでした。
風はフェリオに言います。「あなたには沈黙の森の出口までご一緒して頂くと約束しました。それ以上望むのはただのわがままです」と。そして、
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース』第2巻より ©CLAMP/講談社
「これは、私たちの戦いです」と。
そんな彼女の意志の強さに、フェリオはドキッとしてしまったんですね!!!
なんとかアルシオーネを撃退し、フェリオとの別れ際。
フェリオは風に身につけていたピアス型のリングを渡します。
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース』第2巻より ©CLAMP/講談社
渡し方が、なんていうかもうTHE 王子様なフェリオ~~~!!!
それを見た海が「妙に様になっていたわね。まるで王子様みたいで……」というのですが、ここで伏線が張られていたんですね。はい、フェリオは正真正銘の王子様ですよ!
あの普段真面目で博識な風ちゃんが顔真っ赤で不審な動きになるのがめちゃくちゃ少女らしくて可愛いですね。
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース』第2巻より ©CLAMP/講談社
しかし、第1部での2人の絡みは残念ながらここで終了。
アニメを見ていた方なら意外とフェリオの登場回数って少ないんだなって思いますよね。(アニメはもっと頻繁に登場しますし風とも通信機で連絡を取り合っています。)
彼が再登場するのは第2部。
案内されたその先で、王子と呼ばれたその男性がなんと実はフェリオだったのです!
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース2』第1巻より ©CLAMP/講談社
フェリオからもらったピアスは、風が一度東京へ帰ったのと同時にフェリオの元へ戻ってきていました。それをもう一度受け取ってほしいと風に渡すフェリオ。
これは、エメロード姫が「いつか大切な人ができたら差し上げなさい」とフェリオに渡したものでした。
お互い告白し合ったわけではありませんが、これらのことからもフェリオの中で風が最も大切な人であることは間違いありません。
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース2』第1巻より ©CLAMP/講談社
モコナの出した乗り物に乗って『柱への道』を探しに行く時の組み合わせも、風ちゃんにはフェリオです(組み合わせはモコナが指定。モコナ大満足!)。
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース2』第3巻より ©CLAMP/講談社
最終回の大団円でも、フェリオと風はもう公認カップル状態です。
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース2』第3巻より ©CLAMP/講談社
ということで誰がどう見ても間違いなく風ちゃんにはフェリオですね。風ちゃんもフェリオの前では恋する乙女全開です!
見てるこっちが恥ずかしくなってしまうほどラブラブな2人!生粋の王子様なフェリオは風ちゃんをお姫様の様に扱ってくれていますね!
お互いイメージカラーが緑なのでその辺の色味もくっ付く者同士合わせているのかなあ?と勝手に思っています。
海ちゃんのお相手は?
続いては風ちゃんほど恋愛フラグは立たず……というか3人のうち実は最も恋愛要素が薄いのは海ちゃんです!
他の2人は分かりやすいですが、原作で海ちゃんは誰に矢印を向けているのかはっきり描写されていません。かつ、アニメと原作で設定が異なるので一番分からなかったのが彼女です。
一応原作の設定だと、
アスコット→→→→→海
です。アスコットがめちゃくちゃ海のこと好きだけど、海はその気持ちに全く気が付いていません。
アスコットが海を好きなのは間違いないのですが、なんとアニメでは
海はクレフが好き
という設定になっています。原作では2人がいい感じ?ぽく見えるシーンはあるのですが、海がクレフに恋をするといった明らかなシーンは描かれていません。
ですがアニメでは最終回でなんと海がクレフに告白のようなこともしています。アニメと原作で全然違うんです!
3人が最初にセフィーロへ召喚された時、一番クレフと言い合いするのは海でした。
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース』第1巻より ©CLAMP/講談社
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース』第1巻より ©CLAMP/講談社
少女漫画の流れ的に、最初にバチバチやってる者同士は最終的に恋仲になる説(Ruka調べ)があるのでもしかするとこれは伏線か?とも見えますよね。
第2部ではザガートとエメロード姫の悲劇に心を痛めてしまった魔法騎士の3人が、今後フラグの立つ男性とそれぞれ会話するというシーンがあります。
もちろん風はフェリオですし、光も後述しますがそのお相手と話します。
ですが、海はアスコットではなくクレフの元へ行き、会話をします。
初めて召喚された時、この国の事情が呑み込めず、真剣にあなたの話を聞かなくてごめんなさい、と海がクレフに謝るというシーンです。
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース2』第1巻より ©CLAMP/講談社
これを見ると、海にはクレフ!?と思ってしまいますね。他の子たちがフラグの立つ男性と話すので、海もそうだろう、そうかクレフか!色味も似てるしね!(色味推し)と、思いきや
原作だとこれ以上は特に進展はありませんでした!
クレフはセフィーロで最も位の高い魔法使いで、皆から敬われる立場の人物です。もしかすると海も恋心を抱いた―――というよりはクレフを純粋に尊敬できる人、として見ていたのかもしれません。
年も離れすぎていますしね!クレフは745歳の年長者です。海は14歳なのでその差731歳……。セフィーロと地球では時間の感覚が違うのかもしれませんが、クレフからすると海はまだまだ可愛らしい子供と思えるのかもしれませんね。
クレフは教え子であるランティスやザガートを始め、エメロード姫など多くの人間に師として深い愛情を持っています。いわば、クレフはセフィーロのみんなの父のような存在として描かれているのです。
なのでクレフと海の関係は、恋愛というよりは親子や師弟関係の要素が強いように感じます。
まあそれをぶち破って恋愛に持って行ったのがアニメなんですが(笑)
で、一方アスコットですが。アスコットは分かりやすく海に一直線ラブです。
アスコットは第1部でザガートの刺客として魔法騎士たちの前に登場しました。
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース』第2巻より ©CLAMP/講談社
その頃は見た目も性格も子供で、自分の友達である魔物を魔法騎士を殺す道具として使っていたのです。
自分の友達を使って、光と風に攻撃させるアスコットに海は怒ります。友達が私たちにやっつけられたり怪我させられたりして平気なの?と。
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース』第3巻より ©CLAMP/講談社
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース』第3巻より ©CLAMP/講談社
海に叱られたことで、アスコットは改心しました。
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース』第3巻より ©CLAMP/講談社
1部ではこれ以上海と絡むことはありませんが、2部ではなんと
急成長して再登場します!
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース2』第1巻より ©CLAMP/講談社
アスコットは海のために努力して、心身ともに成長したらしいです!セフィーロは強い意志があれば見た目の成長も可能ってことなんでしょうか?なんでもありな世界です!
ところどころで海がアスコットを「強くなったね、頼もしい」と褒めるシーンがあったり、アスコットの魔物を使って一緒に果物狩りをしたり、最終回では海がアスコットにお茶会の準備を手伝ってもらいたいと言ったり、アスコットと海がセットで描かれる部分は多いのですが、
海がどういう気持ちでアスコットに声をかけているのかは分かりません。
アスコットだけが海を意識していて、海はほぼ意識していないといった感じです。まだ最初に出会った小さい子供のイメージが抜けないんでしょうか。
どちらかというと『お姉さん』として接している感じですね。
最終回、アスコットは勇気を出して海に「お付き合いしてる人は?付き合いたい人は今いる?」と問いかけます。
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース2』第3巻より ©CLAMP/講談社
どちらにもいないと否定する海にアスコットはガッツポーズで喜びますが、
残念ながらこの時点で海にアスコットへの恋愛感情はないということが確定しました。
だってもしこれ海がアスコットのことを少しでも異性として気になっているなら「付き合いたい人はいる?」の質問でもう少し反応しますよね。
しかし海は首を横に振っただけです。現時点で誰かに恋愛感情は抱いていないということでしょう。=アスコットのことも異性として見ているわけではない、と。
アスコットめっちゃ喜んでるけど、それでええんか……?
ただ、海は単純にアスコットの気持ちに気付いていないだけで、嫌いなわけでは決してないので(なんなら人としては好き)彼の気持ちを知れば一気に距離が縮まる可能性は大いにあると言えるでしょう。
そしてさらに頼もしいところを海に見てもらうことができれば、アスコットの気持ちが海に届く日もそう遠くはなさそうです。
ということで風ほど明確に恋愛描写がなかった海ですが、あえて深く描かれなかったことで最も読者の想像を掻き立てる子になったのではないでしょうか。
光ちゃんのお相手は?
最後は光です!第1部では一切恋愛フラグの立たなかった彼女。それっぽい男子キャラすら登場しないので、
このまま光はフリーで終わるのか?
とも思ってしまいますよね。動物と意思疎通できる光はモコナと仲良し!が第1部の印象でした。
ですが、2部ではしっかり光にも恋愛フラグが立ちました!
そのお相手はランティスです!
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース2』第3巻より ©CLAMP/講談社
ランティスはザガートの弟で、魔力も剣術にも長けた唯一の魔法剣士です。その実力は師のクレフからもお墨付きで、多分めっちゃ強い人です(原作でランティスが誰かを倒すシーンはないので)。
ランティスは無口なキャラなので作中想いを口にすることはありませんが、光もランティスもお互い惹かれ合っているのは確実です。
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース2』第3巻より ©CLAMP/講談社
どちらも強い意志の持ち主なので、そういうところに魅力を感じたんでしょうね。ランティスのことが大好きなプリメーラも光が関わると嫉妬心をむき出しにしますし、序盤では光のことを恋敵とも言っています。
2人がセットに描かれることが多い上、光がランティスを想い胸を痛めるシーンもあります。
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース2』第1巻より ©CLAMP/講談社
こう見ると明らかにランティス→←光でめでたしめでたし!かと思われますが、
なんと光はイーグルのことも好きなのです!(笑)
最終回、ランティスは光にほぼ告白に近いことを言います。
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース2』第3巻より ©CLAMP/講談社
「お前の国では愛の告白をするときなんという?」
「『結婚して下さい』……かなあ」
「ケッコン……?」
「好きな人とずっと一緒にいるって約束することだよ!」
「ケッコンしたいやつはいるのか?」
この流れで光は…
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース2』第3巻より ©CLAMP/講談社
「ランティスと、イーグル!」
と笑顔で言い放ちます!
「……ケッコンは2人とするものなのか?」とぽかんとするランティスに光は
「でもランティスもイーグルも大好きなんだもん」
!!??
まさかの二股!?(笑)もはやピュアな光にのみ許される重婚エンドです!全く恋愛要素のなかった光が、終盤はCLAMPの黒白両方のお兄さんとフラグを立てて終了します。
光、まさに両手に花(の逆?)状態ですね!!
補足すると、ランティスもイーグルも大好きの後に海ちゃんも風ちゃんもクレフもプレセアもみんな大好き!ずっと一緒にいたい!と光は言っています。
ただ、光的に『ケッコンしたいのはランティスとイーグル』なのでこの2人への大好きと他の人への大好きは同じ好きでも意味合いが違うのでしょう。本人はまだ認識していないように思われますが。
イーグルは本来なら治らない重い病に侵されていましたが、光の強い意志によって少しずつ回復に向かっている状態で、光にはとても感謝しています。
画像引用元⇒『魔法騎士レイアース2』第3巻より ©CLAMP/講談社
が、イーグル自身が光に恋愛感情があるかどうかは全く描かれていないので、イーグルがどう思っているかは不明です。今は絶賛療養中なのです。しかもアニメだと彼は亡くなってしまいますので……。アニメは原作で生存しているキャラを殺しがち。
作中では、光、ランティス、イーグルの3人はお互いそれぞれよく似ていると言われています。
ランティスは光とイーグルは意志の強いところがそっくりだと言うし、光はランティスとイーグルは綺麗で悲しい目が似ていると言っています(仲間のジェオにもランティスとイーグルは一度決めたことは絶対曲げない超頑固者なところが似ているとも言われています)。
ランティスも光やイーグルと同じくらいの『強い意志』の持ち主です。
なんやかんやで3人中身がそっくりなんです。
なので、描写はされませんでしたがイーグルが光に惹かれる可能性も今後は十分あるのではないでしょうか。
ランティスが光に惹かれたので、そっくりなイーグルも惹かれる可能性大!と考えるのは浅はかでしょうか。性格が似てても女の趣味は違うかもしれませんね(笑)
まとめ
ということで魔法騎士たちの気になる恋愛事情を赤裸々に公開してしてみました!
まとめると、
- 風は序盤からフェリオ一択。お互い惹かれあっていてほぼ公式カップル。
- 海はアスコットに好かれているけど原作では海自身が誰を好きなのか明確な描写はない(クレフに好意がある設定はアニメのみ)。
- 光はランティス。終盤までお互い惹かれあっているのは明白だけど最終回でまさかの光はイーグルも大好きなことが判明(笑)
と、なりました。
セフィーロの法律は分からないので光はもうランティスとイーグルと結婚しちゃえばいいんじゃないでしょうか(笑)
1部で恋愛要素ほぼ皆無だったレイアースに突然2部から恋愛フラグが立ちまくったのは、2部のテーマが『愛する者と共に生きること』だったからだと思っています。
人は1人では生きていけなくて、大切な人と一緒にいられるからこそ幸せなんだよ、という人と人との繋がりをより強く伝えるために恋愛も要素の1つとして入れられたのかなあと。
あくまでレイアースでの恋愛は物語に深みを持たせるための1部であり、少女漫画ではありますがそれが決してメインではなかったように感じます。
だから主人公たちのお相手も全員確定なわけではなく、解釈はどこか読者に委ねているところがありますね。風だけは確定ぽいですが、光も海もどちらも想像の余地があります。光はイーグルもランティスもありだし、海はアスコットもクレフもありです。
なんならイーグルとランティスの関係も実際友情をぶっ超えているようにも見えるんですね(CLAMP様はそういう描写も他の作品であるので可能性ゼロとは言い難い)。
レイアースは人と人との繋がりは単純に恋愛だけでなく、友情、仲間同士の絆、師弟愛などでも描かれていました。
もうね、レイアースめっちゃ深いんでとりあえず読んだらいいと思うんですよ。
ただの美少女バトル漫画で終わらせておくのもったいないです。少女漫画だと思って食わず嫌いしてる方も絶対読んでほしいですね。
深いんですよ…!(二度目)ストーリーが…!
こちらにレイアースのあらすじをネタバレで解説してる記事があるのでよかったら合わせて読んでみて下さい。


そして、興味が沸いたらぜひ!原作を読んで下さい!!!
U-NEXTの31日間無料体験に申し込めばその期間内はアニメを含む動画が見放題になるのはもちろん、最新作のレンタルや漫画を購入する際に必要なポイントが600ポイント分もらえます。
このポイントを使用すればレイアースの原作も1巻まるまる無料で読めちゃうのでぜひこの機会にU-NEXTの無料体験をお試し下さい。期間内に解約すれば料金は一切発生しません。
それでは!!