ブログ

【2022年版】ブログ初心者におすすめのレンタルサーバー【個人向け】

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

 

悩む人
悩む人
WordPressでブログを始めるにはレンタールサーバーが必要不可欠って聞いたんだけど、一体どのレンタルサーバーを選べばいいの??

レンタルサーバーは数多く存在し、値段もピンキリ。

初心者さんにとってはどのサーバーがいいのか迷ってしまいますよね。

 

今回は

本記事の内容
  • レンタルサーバーを正しく選ぶポイントは?
  • 初心者にもおすすめのレンタルサーバーが知りたい!

このような情報を記事にしました。

レンタルサーバー選びに困っている方はぜひ最後までご覧下さい。

レンタルサーバーとは?

レンタルサーバーは、簡単に言うとインターネット上にブログのデータを置かせてくれるスペースを提供してくれるサービスです。

基本的にインターネット上に何かを設置し、公開する場合はお金を払ってこのスペースをレンタルする必要があります。

 

アメーバブログやFC2ブログなどの無料ブログをやったことがある方からすると、ブログは無料で始められるもの、というイメージがあるかもしれません。

しかし、上記のブログが無料で使えているのは無料スペースを提供してくれている会社がユーザーの代わりに使用料を払ってくれているからなんです。

その代わりにサービス提供会社の広告が強制的に設置され、勝手に別の広告を貼ったり(アドセンス)何かを紹介して売ったりする(アフィリエイト)などの行為はほとんどの場合禁止されています。

 

アドセンスやアフィリエイトで稼ぎたい!

そんな気持ちからブログを始めたいと考える方がほとんどだと思います。

だからこそそれらを行う場合は自分でレンタルサーバーからスペースを有料で借りる必要がある、というわけなんですね。

失敗しないレンタルサーバーを選ぶ3つのポイント

実際にレンタルサーバーを契約しようと思っても、見るべきポイントを知っておかないと思いがけないトラブルに繋がりかねません。

 

レンタルサーバーを選ぶ際に注目しておくべきポイントは

  • 安定性があるか
  • セキュリティはしっかりしているか
  • 表示速度

この3つ。

一つずつ詳しく見ていきましょう。

【ポイント1】安定性があるか

サーバーには強さがあります。

短期間で大量のアクセスが集まるとサーバーが耐えられなくなり、ブログが観覧できない状態になってしまう場合があります。

せっかくアクセスが集まってきても頻繁にサーバーダウンして観覧不可になってしまっては元も子もありません。

そのような状況にならないためにも安定したサーバーを選ぶのが良いでしょう。

 

料金の安いサーバーだと、1つの大きなサーバーをみんなで分けて使う共用サーバーシステムになっています。

共用サーバーの場合、少し大きめのアクセスがあっただけでもブログが観覧できなくなる可能性も捨て切れません。

ブログが観覧不可になってしまっている間は、もちろん稼ぎはゼロとなってしまいますよね。

 

確かに料金の安さは魅力的に感じますが、値段だけに飛びついてしまうと思わぬ落とし穴が潜んでいるかもしれないのです。

【ポイント2】セキュリティはしっかりしているか

続いて見るべきポイントはセキュリティ面です。重要ですね。

サーバー選びの際は、無料独自SSLに対応しているかどうかをチェックしておく必要があります。

 

SSL化とはインターネット上でデータを暗号化して送る仕組みのこと。

暗号化することでメールアドレスやクレジットカード番号などの大切な個人情報を悪意のある第三者に盗まれないようにできるのです。

 

SSL対応しているサーバーで公開しているブログのURLは「https://」から始まるものになっています。

Ruka
Ruka
このブログのURLも「https://」から始まっていますね。

一方、非対応だと「http://」から始まり、「保護されていない通信」というメッセージが表示されてしまいます。

 

表面的にはURLにsが付くか付かないかだけの小さな違い。

しかしセキュリティ面では大きな違いがあり、セキュリティの強化を最優先事項としているGoogleもSSL化を推奨しています。

 

サーバーを選ぶ時はSSLに対応しているかどうかも注目してみて下さい。

【ポイント3】表示速度

ブログが表示される速度はサーバー選びでも特に注目すべきポイントです。

 

サーバーの処理性能が低いと、ブログの記事を表示する速度に時間がかかってしまいます。

実際インターネットでとあるサイトを見ようとURLをクリックしたものの、表示に時間がかかって見るのを諦めた経験はありませんか?

そう。

表示速度が遅いと、訪問者はブログから離れやすくなってしまうのです。

 

訪問者がブログから離れやすくなってしまうということは利便性が低下すること。

それはつまり、

Googleからの評価を落としてしまうことに繋がり、検索結果の表示順位に影響を及ぼしてしまいます。

 

いくらいい記事を書いていても表示速度が原因で評価を落としていては勿体ないです。必ず処理性能の高い高速サーバーを選びましょう!

それ以外の見ておくべきポイント

上記で挙げた3つ以外にも気にしておいてほしいポイントも簡単にご紹介します。

WordPress簡単スタートがついているか

ブログはWordPressを使って作成する場合がほとんどだと思うので、WordPressが簡単にインストールできる機能がついているかどうかも見ておきましょう。

この機能がないとWordPressの設置が大変になってしまいますが、今のレンタルサーバーでは大概用意されています。

複数のブログを運営できるか

将来的にいくつかブログを運営したいと思っている方は、1つのレンタルサーバー契約で何個までブログを作れるのかもチェックしてみて下さい。

ただ、こちらも主要各社で無制限だったり数百個以上可能となっているので通常あまり気にする必要はないでしょう。

利用者の数

なるべくなら利用者の多いレンタルサーバーを選んだ方がいいです。

利用者が多いとその分情報がたくさん出回っているので、何かトラブルが起きた時に検索するだけで解決することができるからです。

もちろんレンタルサーバーのサポートに問い合わせることもできますが、即時性には欠けるので…。

初心者におすすめのレンタルサーバーは『エックスサーバー』

ということで上記の条件を全て満たしたおすすめのサーバーはエックスサーバーです。

Ruka
Ruka
このブログもエックスサーバーを利用しています。迷ったらエックスサーバーでまず間違いありません!!

 

初期費用(税込) 3,300円 ※12ヶ月以上の契約で無料になるキャンペーンあり
月額料金(税込) 990円〜 ※スタンダード(旧x10プラン)を36ヶ月契約の場合
無料お試し期間 10日

エックスサーバーは運用歴も2003年からと長く、信頼性のあるレンタルサーバーです。

WordPressで作成したブログをエックスサーバーで運用している人はかなり多く、レンタルサーバー市場においては国内シェア率No. 1。

利用者が国内で一番多いというただそれだけでもかなりの安心感がありますね。

 

実際に利用してみて、安定性、表示速度ともに申し分なし。さらにSSL対応でセキュリティ面も問題ありません。

Ruka
Ruka
少し前にプチバズりをした時、一度に600人以上の訪問者がこのブログにアクセスしたことがあったのですが、それでもサーバーが落ちてブログが観覧不可になるなんてことも一切ありませんでした。

 

さらにWordPressの簡単スタート機能付き、マルチドメイン対応で複数のサイト・ブログ運営OK、利用者も多くサポートも充実。

エックスサーバーは間違いなく初心者さんが選んでハズレなしのレンタルサーバーです。

レンタルサーバー エックスサーバー
↑↑公式ページはこちらからチェック↑↑

まとめ

ということで本記事では初心者におすすめのレンタルサーバーを紹介しました。

エックスサーバーはトップブロガーはもちろん、企業も利用しているサーバーなので安心安全です。

 

初心者さんが一度ブログを完成させてから別のサーバーに引っ越しをするのはかなり骨の折れる作業です。

だからこそその手間を省くためにも最初に選んだサーバーを使い続けていくのがベスト。

 

本記事がサーバー選びの参考になりましたら幸いです。

 

それでは今回はこの辺にて。